公開日:2024年07月25日
更新日:2024年08月03日
今やスマホは日常生活に欠かせない存在
特に育児には便利なツール
使い方次第でよくも悪くも‥
近視の低年齢化に比例して
スマホデビューも年々早く
/
何と平均年齢は10.6歳
\
小学校の半数以上が使用
「緊急時の連絡のために」と持ったスマホ
いつの間にかずっとみてる‥
お子さん達のスマホ使用は多くのパパ、ママの悩みどころ
今回は子育てにおける
・スマホの理想的な活用法
・その影響と対策
についてです
スマホデビュー平均10.6歳
MMD研究所より引用
MMD研究所https://mmdlabo.jp/investigation/detail_2170.html
✅️目への影響
✅️首や肩、指への影響
✅️ネットやゲームへの依存
✅️睡眠への影響
※2023年兵庫県
「子どものスマホ適切な推進プロジェクト」
ガイドラインより
子どものスマホ適切な利用推進プロジェクトhttp://web.pref.hyogo.lg.jp/kk17/re-guidelines.html
小さい画面を至近距離で見続けるため
近視になりやすい
【対策】
✅️画面から30cm以上離す
✅️適切な休憩を取る
✅️長時間連続使用しない
✅️屋外活動
スマホ首になり姿勢が悪化する
➡学習への影響、集中力の低下
スマホのブルーライト
体内時計がずれる/くるう ➡ 睡眠不足から体調不良へ
【対策】
✅️規則正しい生活…早寝早起き
✅️寝る1時間前からスマホ❌️
人間の承認欲求を求めて依存していく
【対策】
✅️使用時間を決める/使う場面を限定
✅️子ども主体で親子で決めたルールを守る
→ママは応援
✅️親のスマホ依存が大きく関係
→子どもと一緒にルールを守る
✅️ネット以外の活動参加
育児に便利なツールなだけに
使い方次第で
🔴知的能力を伸ばす⤴️
❌️脳にマイナス影響⤵️
✅️使い始める前に「使用時間」「使う場面」を決める
✅️子どもが自分で考えるルール作り
スマホは親子でのコミュニケーションを楽しむ道具です
アイメディカル西宮では
その場で回復の見込みが分かる
無料回復体験を実施!
既にメガネをかけている
軸性近視なので回復は無理?
作ったメガネがもう見えにくい
スマホ老眼で目の疲れが酷い
視力が低下したら
すぐにメガネ、コンタクトと諦めないで!
//
早期発見
早期に回復トレーニング
視力回復への近道です
\\