メニュー
メガネ・コンタクト・手術以外の選択 視力回復 無料体験で実感!回復見込みを確かめて※自宅で試せる無料モニターも募集中! 自宅で10分 閉じた目に当てるだけ 極微弱な メガネ・コンタクト・手術以外の選択 視力回復 無料体験で実感!回復見込みを確かめて※自宅で試せる無料モニターも募集中! 自宅で10分 閉じた目に当てるだけ 極微弱な

スマホの見過ぎで目が寄り目に

2023年10月23日

スマホを見すぎると寄り目になる

今やスマホは育児にも欠かせない存在です

スマホの普及に伴いある年齢から表れる

内斜視(スマホ内斜視)が増えています

近年、

近視の低年齢化に加え

内斜視、外斜視(間欠性外斜位)のお子さんの体験が目立ちます

日本眼科医医師会はスマホなどのIT機器がもたらす悪影響を危惧するも…

因果関係はまだはっきりと解明出来ていません🤔

成長期のお子さんがスマホの狭いモニター画面を

⚠️長時間

⚠️20cmの焦点距離でロックオン状態

見続けると…

急性内斜視

近くを見る時は寄り目の状態で

焦点を合わせようとするので

内直筋が縮んだままになる

⇓ ⇓ ⇓

どちらかの目が

鼻側に寄ったままになる

正常な目の機能も損なわれ近視進行は加速し

スマホ内斜視

急性内斜視 

が急増しています!

お子さんばかりに目が行きがちですが

私たち大人のスマホの使い方も見直しながら

お子さんの大切な目について一緒に考えてみましょう💁‍♀️

スマホ内斜視

【症状】

遠くを見た時、寄り目が戻らないため、物が二重にズレて見える

⇒複視

物の遠近感や立体感がつかめない

⇒両眼視機能の低下

内斜視のある目が視力低下

⇒不同視

物を見る時、顔を傾けるクセがつく

⇒物が二重に見えるのを避けようとするため

 首や顔を傾けたり、上目下目使いで見たりする

目の疲れから、勉強に支障がでる

【予防策】

①ご両親の声掛け

⇒取り上げるのではなく、見る時間を減らす

②連続使用を避ける

⇒30分見たら5~6m先を5分間眺める

③目とスマホの距離を30㎝以上離す

⇒距離が近いとブルーライトの影響大

④暗い部屋での寝ながらスマホは❌

⇒寝室には持って行かない

⑤体を使った外遊び

⇒目の機能が育ち、視力によい

【治療方法】

※内斜視の程度により異なる

✅軽度の場合は

使用時間を制限 / 目を休ませる

プリズム眼鏡をかける

ボトックス注射で眼球の位置を正常に保つ

斜視の手術

スマホと子どもの目

スマホを見すぎると・・・

💡遠く近くのピント合わせ眼球運動の発達に悪影響

💡近視の進行が早い

⇒将来、強度近視になりやすい

💡両眼で立体的に物を見る機能が育たない

💡距離が近いためブルーライトの影響も大きい


スマホなどの影響により視力が落ちたり目の健康が失われたり‥

スマホの長時間使用は近視進行も含め、

眼病を引き起こす原因に近視の低年齢化に比例して

スマホの使用開始の低年齢化も問題に!

子どもの一生の視力を左右する幼児期〜成長期

▪️顔を傾けてみたり

▪️周りから見て”寄り目”かな?

と思ったら迷わず眼科を受診して!!

===============

早期発見・早期に適切な対策

斜視や斜位も同じです

放っておくのはダメ🙅‍♀️

===============

超音波治療器ミオピアは一日の目の疲れを取り除き

眼の健康を守ってくれます

パパ、ママも一緒になって視力回復トレーニングにチャレンジしませんか?

無料体験の流れ
自宅でお試し体験